* 佐渡ヶ島 自転車旅日誌 *

佐渡ヶ島をチャリンコで巡る旅、旅記録その3。


No.1 / No.2 / No.3 / No.4 / No.5


3. 佐渡ヶ島 両津港〜二ツ亀・大野亀方面

現在時刻・午前8時45分。
ここから私の挑戦が始まります。
天気は上々、佐渡半周(大佐渡方面)制覇目指して頑張るぞ!




現在地確認。両津港…佐渡のくびれ部分の右端でございます。

ここから内海府沿いに走り、佐渡の北の端にある二ツ亀・大野亀を目指し
外海府を走って尖閣湾・相川を抜け、佐渡のくびれの左端・真野湾を通り
佐渡の真ん中を横切る道を通って、再び両津港を目指します!

折角なので、観光名所も巡りながら行きたいな。
佐渡の詳細地図も貰い、名所の数々をチェックします。




マリンブルーの海と、お洒落なヨット。
ここにも海上保安庁の保安船が。…しかし乗員が乗っている気配が無いのですけども(笑)




漁港の雰囲気って好きです。あちこちに漁船が停泊していました。
そろそろホタルイカが獲れるシーズンですね!
夏の夜、水平線に煌く明かりは、イカ釣り船の印。夏の風物詩です。




佐渡一周線。大体一本道で迷わないとは思うけど(笑)
この標識を目印に進みます。




のんびり、穏やかな農村風景。癒されます…v




自転車漕ぎ漕ぎ1時間。もう両津港があんなに遠く。
海岸線をサイクリング、潮風がとても気持ちが良いのですv




ひねもすのたり、のたりかな。

雲ひとつ無い晴天ですが、水平線が少し霞んでいました。
水平線と空の境界線がおぼろげになって、不思議な風景。




そして、どこも波打ち際がとても綺麗で!
生活排水や工場排水が少ないせいなのか、佐渡の海はとても澄んでいるのです。
景色もどこも息を呑むほど綺麗で、チャリンコの足が全く進みません(笑)




午前10時30分、現在地は黒姫。
私的には、ここのスポットが一番海が碧くて綺麗でした。一押しです!!




何、この信じられない碧さと透明度!
海底が見えるんですよ!




波の文様までしっかり見えるんです。泳いでいる魚も見えるんです。




まだ時期的に海水温が冷たいけれど、いつか絶対泳ぎに来たい…!




佐渡に住みたい、とすら思います。ええ本当に。
この海岸端に住みたいですっッ(じたじた)




内海府トンネル。結構長いです。
長いトンネルって、雨が溜まらない様に中央に向かって傾斜がついているのですね。
行きは辛く、帰りはらくらく。




映画・オーシャンズにも出たという話題のダイビングスポット、北小浦。
ここのコブダイが有名なんですって!

チャリンコで進んでいくと、北小浦ダイビングセンターという場所があり。
6月でまだ海水温冷たいのかなぁ…と思いきや。
ダイビングスーツに身を包んだ方々がいらっしゃいました!
ここは天気と海水温次第で1年中やっているそうで。
スキューバーダイビングの体験も、ライセンスの取得も出来るそう。
うわぁ、今度また来てみたいです…!



佐渡の海は、丁度リマン海流と対馬海流がぶつかり合う潮目の海。
以前シュノーケリングで来た時に、ダイバーの方から講義を受けたのですが
魚も他の地域とは違う固有種がたくさんいて、温帯や亜熱帯の種類が混在する
特殊な海域なんですって。
この稀有な環境を、是非とも守っていきたいですね。





海岸線に沿って、野生の植物も群生。
木陰で休みながら、チャリンコを進めます。
午前11時半…日差しが暑くなり始める時間帯、木陰が有り難いです。




鮮やかな木々の緑と、海の青と。




白い防波堤と海の青も、コントラストが綺麗なのです。
いかにも海岸端の道という感じですね(笑)




自然溢れる佐渡の海は、魚介類も豊富。
ちょっと波打ち際を歩けば、アワビやらウニやら簡単に獲れます。
だからといって、勝手に獲らないように。捕まりますので(笑)
話を聴くと結構獲ってる人多いけども(笑)




『好きです』って(笑)
多分その後に何か言葉があるんだろうけど、ここしか映らなかったです(笑)




そろそろ佐渡の北端に近づきます。

内海府(佐渡の新潟側の一面)は穏やかな海なのですが、外海府の境界を過ぎると
いきなりごつごつした岩場が増えてきます。
外海府(佐渡の北側の一面)は外海に面している為、波の影響を受けて
荒々しい海岸線になるんだとか。




そして、山道になり坂の傾斜が急激につきます。
話に聴いたとおり、なかなかに厳しい道です。
チャリンコに登り道の連続は厳しいよ…

そういえば、朝方おにぎり1個しか食べていませんでしたし
正午に近づき日差しも強まり。夜中あんなに寒かったのに、暑いーっッ
朝方からずっとチャリンコ漕ぎ続け、疲れも溜まっているせいなのか
チャリンコの進みも大幅にペースダウン。
地図見る時、距離ばかり見ていて、高低差と言うものをすっかり忘れていました。
時間はかかるのに、距離的には全然進めません。
時速5km/時間 も出ていないんじゃないか…


ううむ。思い描いていても、実際やってみると違うものなのですね。
百聞は一見にしかず、とはまさにこの事。

二ツ亀・大野亀まであと一歩なのに、あと少しが長いよっッ(笑倒)
休み休みを繰り返しつつ、粘ります。 ふぁいおー私!!


  ・
  ・
  ・

日差しが強まる中、坂道の連続。
亀の歩みで道を進んでいくと……




棚田の向こうに、ようやく見えてきました大野亀!!
上り坂の連続、ここからは下り坂。さぁ行くぞっッ




山道と林で見えなかった二ツ亀も見えてきました!




もうすぐです!






ようやく到着ー! 佐渡の名所・大野亀です。
貴方にどれだけ逢いたかったか…!

咲き乱れるほど満開ではありませんでしたが、
黄色くて可愛いキバナカンゾウの花が、あちこちに咲いていました。
一面絨毯並みに咲き乱れたら、どれだけ綺麗なんだろうなぁ…v




1年半前と同じアングルで。
季節が違うと、見える景色も違うものですね。
初夏の海が鮮やかなのです!




見事な岸壁。おお高い…!




木製の鳥居。
写真では判りませんが、大野亀の岬のてっぺんにも十字架のようなものがあり。
信仰の場所でもあるのですね。
やはり名所だけあって、観光に訪れる人が大勢居ました。
皆もちろん車ですけどね(笑)




現在時刻・午後1時半。思った以上に時間が掛かりました。
前半写真を撮るのに夢中であちこち停まった所以もあるかとは思いますが(笑)
やっぱり坂です。予想外の坂でしたね。
バスではおよそ1時間半の距離だけど、自転車だと…5時間で すと…?!(呆然)

疲れもピークを迎え。
ここのすぐ近くにある大野亀ロッジというお食事処(笑)でお昼休憩。
力をつけるべく、美味しそうなビーフカレーを食べました(笑)うまーい。

ゆっくり休んで、次からの道のりに備えます。





← 前ページへ  次ページへ →